onegaikitizou2018’s diary

初めまして!ブログ初心者のkitizouです。日常生活でインスピレーションが湧いた事、仕事、趣味など自由なブログスタイルがモットーです(^^)

ウチのミミちゃん

こんにちは😃

kitizouです(^^)

ウチで飼ってる猫🐈について書きます✨

スペック

名前 ミミ

性別 女の子

年齢 3歳👉人年齢28歳

好きな食べ物 ドライフード

嫌いな食べ物 缶詰系

気持ち良い所 頭、首周り

行動範囲 家の中

写真

f:id:onegaikitizou2018:20181102134214j:image
f:id:onegaikitizou2018:20181102134218j:image
f:id:onegaikitizou2018:20181102134222j:image

 

何度か外界にでた事がありますが、フリーズしちゃいましたww

 

ちなみにねこについて調べてみると、

f:id:onegaikitizou2018:20181102125721j:plain

なるほど納得です(^^) ちなみにこんな猫がいたら最&高ですね😸 f:id:onegaikitizou2018:20181102130204j:plain f:id:onegaikitizou2018:20181102130221j:plain それではまた次回お楽しみに😁 kitizouでした👋

最恐ホラーインシディアス

皆さんこんにちは😃 kitizouです(^^) 今回はホラー映画好きの私が、個人的にイチ押しする監督ジェームズワンの作品について取り上げてみたいと思います👻 私がはじめてみた監督の作品は「インシディアス」というホラー映画です。

f:id:onegaikitizou2018:20181101150119j:image

インシディアス』(原題: Insidious)は、2010年のアメリカ合衆国のホラー映画である。『ソウ』シリーズ1作目にてコンビを組んだジェームズ・ワンリー・ワネルが再びタッグを組み、さらに『パラノーマル・アクティビティ』のオーレン・ペリが製作を務めている。北米・イギリスで5週連続でトップ10入りを記録した。なお、本作は時系列的には第4作の直後からスタートする作品である(wikipediaより引用)。

邦画洋画関わらず様々なホラーをみてきた中でも「これは‼️👀」と思わせてくれた作品です。

ストーリーは…

ジョシュとルネの夫婦は3人の子とともに新居に引っ越してから、屋根裏から物音がするなどといった怪奇現象に見舞われた。そんなある日、長男のダルトンが梯子から落ちて昏睡した。しかし、ダルトンの身体に異常はなく、昏睡の原因ははっきりしなかった。 この新居が呪われていると考えた夫妻は別の家に引っ越すも、怪奇現象はおさまらず、霊媒師や牧師に依頼しても事態は悪化していく一方だった(wikipediaより引用)。

この説明だけだと、怖さがいまいち伝わりづらいので怖いシーンの画像を貼ってみたいと思います。

f:id:onegaikitizou2018:20181101151536j:imagef:id:onegaikitizou2018:20181101151540j:imagef:id:onegaikitizou2018:20181101151551j:image

このランタンを左手に持っている女性が霊能者で、ダルトンくんの意識を取り戻す為、自ら幽体離脱しあの世の者と対決するのですが、このあたりが個人的には見応えがあって、ハラハラドキドキでした‼️

気になった方是非ご覧になってみて下さいね(^^)

ではまた次回お楽しみに😁

kitizouでした👋

 

 

 

 

悪魔のおにぎりを食べてみた

皆さんおはようございます😃

kitizouです(^^)

今朝の朝食に出てきたのは某コンビニで発売されている「悪魔のおにぎり👿」でした。

パッケージは

f:id:onegaikitizou2018:20181031092213j:image

こんな感じで何だか気になります‼️

気になる味は

f:id:onegaikitizou2018:20181031092317j:image

味付けご飯、醤油だれ、天かす、青のりって鉄板やないか‼️(゚∀゚)

実際に食べてみた所

f:id:onegaikitizou2018:20181031092503j:image

うん、予想通りの味でした!悪魔👿は大袈裟な気もしますが、気になった方は是非食べてみて下さいね✨

それではまた次回お楽しみ😁

kitizouでした👋

 

不労所得で生活できたらなぁ

皆さんこんにちは😃  

kitizouです(^^)

今日は不労所得についてお話します。

皆さんは今現在本職とは別に何か副職等していますか?

私の本職は言語聴覚士という言葉や飲み込みの専門職をしています。

私の仕事に興味のある方は是非「英国王のスピーチ🇬🇧」や「潜水服は蝶の夢をみる🦋」といった洋画をDVD等でご覧になってみてくださいね✨

f:id:onegaikitizou2018:20181030161957j:imagef:id:onegaikitizou2018:20181030162003j:image

少し話が逸れましたが、私自身副職として何かしているかというと、特にはできていない状況です。

外貨預金、FX、株、投資信託、仮想通貨、ネットビジネス等色々興味関心があり多少手を出しているものもありますが、うまく結果に結びついていません😭

この度、私がはてなブログを開設したのもネットビジネスの世界で成功したいと思ったからです。まだ開設して日は浅いですが、皆さんにとって実りある情報を提供できるブログにしていける様日々精進していきたいと思っています。

まずは読者100人を目標に頑張ります‼️

それではまた次回をお楽しみ😁

kitizouでした👋

 

 

 

子供のことばの育て方

皆さんこんにちは😃

kitizouです(^^)

今日は小さなお子さんがいらっしゃる方必見‼️ズバリ、幼児期の言葉の育て方です☝️

ことばの遅れの有無に関わらず幼児期のお子さんに対して、どのように大人が関わると言葉が育つのかについて書きたいと思います✨

それはズバリ、

「子供がしている行動を大人が実況中継してあげる事」です☝️

具体的には、

子供がミニカーを手に持ち走らせていると仮定してみましょう!

それをみた大人の関わり方の例として、

「〜ちゃんが車を動かしてます。ブーブー速いねぇ〜。凄い凄い」

ポイントは3つです。

①子供の行動を実況中継してあげる

②擬音語(車→ブーブー、電車→ガタンゴトン」

③子供の行動を認めて褒めてあげる

是非試してみて下さいね(^^)

次回をお楽しみ‼️kitizouでした👋

 

ライブ後の難聴のお話

皆さんおはようございます😃

kitizouです(^^)

今回はライブ後の難聴のお話。

私は音楽を聴くのも、楽器を弾くのも好きで、昔はよくライブにも行きました🎸

皆さんは、ライブハウス等大音量で音楽が流れている様な場所に行った後、一時的に耳が聞こえなくなった経験はありませんか?👀

これって実は一過性の難聴で、きちんと名前もあるんです。この様な一過性の難聴を「音響外傷」と言います。

音響外傷は、時間の経過と共に回復して、正常な聞こえの状態に戻ります。

しかし、よく音楽関係の仕事をされている方等の様に日々大音量の空間で過ごす時間が長いと、慢性化してしまうので注意が必要です☝️

音響外傷(一過性)👉騒音性難聴(慢性化)

皆さんも適度に耳を労って頂き、素晴らしい音楽ライフを楽しんでくださいね✨

それでなまた次回お楽しみに‼️

kitizouでした👋

発語の仕組みについて

皆さんこんにちは😃

kitizouです(^^)

今回は発語の仕組みについて考えてみたいと思います✨

私達が普段何気なく会話をしている時は、どんな事を話そうかなぁ〜と頭の中で考えたり、記憶を思い出したりしていますよね。誰しも、その詳しいメカニズムまでは意識していないはずです。

今日は、あえて認知神経心理学的な観点から斬り込みたいと思います☝️

それでは「林檎」🍎という言葉を発語する時のメカニズムについて考えてみたいと思います。

私達が「林檎」を発語する時、次のルートを通ります。

意味記憶の賦活化(🍎=赤い果物)→語彙選択(🍎=赤い果物=林檎)→音韻選択(🍎=赤い果物=林檎=りんご)→音韻配列(りんご=り+ん+ご)→構音プログラム(各音の発声構成)→口腔器官運動(プログラムに沿って口や舌を動かす)→音声としての発語

いかがでしたか?普段無意識に言葉を発していますが、上記の様に大変高度なテクニックを行なっているんですね。

皆様の参考になれば幸いです(^^)

以上kitizouでした!

また次回をお楽しみに👋